2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小牧平成夏まつり 山車製作 28(まつり初日)

7/27(土)19:00 小牧市民会館より山車一台目スタート!(青年部は最後ですので20:54スタートです。)【今日の18時の小牧市の天気は、「曇り・31度・湿度72%」(Yahoo天気より)でした。】ついにこの日ぼ迎えることができました。小牧平成夏まつり特別委員…

小牧平成夏まつり 山車製作 27

7/26(金)19:00 営農センター集合!今夜は製作した山車を小牧市民会館へ移動します。【今日の18時の小牧市の天気は、「弱雨・26度・湿度76%」(Yahoo天気より)でした。】雷が遠くで光っている中、山車が雨に濡れないよう養生します。また、仕上げ作業も…

小牧平成夏まつり 山車製作 26

7/25(木)20:00から営農センターで山車製作!今夜は製作予定としては最終日でした。最終仕上げと片付けと思っていましたが・・・【今日の21時の小牧市の天気は、「弱雨・24度・湿度90%」(Yahoo天気より)でした突然の雨で、山車に被害発生!急遽、山車の…

小牧平成夏まつり 山車製作 25

7/24(水)20:00から営農センターで山車製作!【今日の21時の小牧市の天気は、「曇り・25度・湿度95%」(Yahoo天気より)でした今夜は小牧商工会議所青年部のOBの方々に激励にきていただきました。これまでの山車製作の思い出話など、短い時間でしたが伺う…

新入部員オリエンテーション(総務委員会事業)

5月16日(木)20時より「新入部員オリエンテーション」を開催!(小牧商工会議所にて) 各委員会の昨年の活動について写真を交えて説明していきました。 対象者は、後藤君と余語君です。 常設委員会の総務、研修、交流と特別委員会の小牧平成夏まつり特別委…

小牧平成夏まつり 山車製作 24

7/22(月)PM 7:00から「堀の内体育施設」で踊り練習!「堀の内体育施設」の案内は → http://www.city.komaki.aichi.jp/shisetsu/shisetsu_sports/taiikukan/003899.html【今日の18時の小牧市の天気は、「曇り・34度・湿度81%」(Yahoo天気より)でした。…

小牧平成夏まつり 山車製作 23

7/21(日)AM 9:00から営農センターでスタート。【今日の15時の小牧市の天気は、「晴れ・33度・湿度62%」(Yahoo天気より)でした。】休みを返上して、追い込みの作業です。まずは纏作成です。はじめはこの状態。かわいいお手伝いさんにも色塗りをしていた…

小牧平成夏まつり 山車製作 22

7/19(金)20:00から営農センターでスタート。【今夜21時の小牧市の天気は、「晴れ・27度・湿度83%」(Yahoo天気より)でした。】今日は女性会が激励にきていてだきました。そして製作も手伝っていただき恐縮です。夏まつり当日は女性会と一緒にパフォーマ…

小牧平成夏まつり 山車製作 21

7/18(木)20:00から営農センターでスタート。【今夜21時の小牧市の天気は、「晴れ・27度・湿度84%」(Yahoo天気より)でした。】今日は「秀吉」に墨を入れはじめました。夏まつり特別委員長が最初の墨入れを前に緊張していました。(墨入れ作業は未経…

小牧平成夏まつり 山車製作 20

7/16(火)19:00から堀の内体育館営農でスタート。今日は小牧山にある堀の内体育館で女性会とのパフォーマンス合同練習!【今夜21時の小牧市の天気は、「くもり・27度・湿度90%」(Yahoo天気より)でした。】今夜は先週に比べ涼しいので踊り練習に集中でき…

小牧平成夏まつり 山車製作 19

7/12(金)20:00から営農センターでスタート。今日は組み上げた針金に紙を貼る作業 2日目。【今夜21時の小牧市の天気は、「晴れ・32度(昨夜+1度)・湿度76%」(Yahoo天気より)でした。】今夜も少数精鋭?な参加人数で紙はり作業です。紙が貼られ…

小牧平成夏まつり 山車製作 18

7/11(木)20:00から営農センターでスタート。今日から組み上げた針金に紙を貼る作業がスタートしました。【今夜21時の小牧市の天気は、「晴れ・31度(昨夜+1度)・湿度76%」(Yahoo天気より)です。】今日、山田委員長から下記メールが部員に向け配…

小牧平成夏まつり 山車製作 17

7/10(水)20:00から営農センターでスタート。今日も暑い一日を乗り越えた少数精鋭部隊で製作開始!(ブロック会参加のため製作部員が少なかったです)今夜21時の小牧市の天気は、「晴れ・30度(昨夜±0度)・湿度84%」(Yahoo天気より)です。今夜はつい…

小牧平成夏まつり 山車製作 16

7/9(火)20:00から営農センターでスタート。今日も暑〜い一日でしたね。今夜21時の小牧市の天気は、「晴れ・30度(昨夜+2度)・湿度72%」(Yahoo天気より)です。今夜も力を合わせ製作開始!山田特別委員長(山田紙器さん)もできばえに満足?家康担…

小牧平成夏まつり 山車製作 15

7/8(月)今夜も20:00から営農センターでスタートです。今日も含め20日後はまつり当日(初日)です。今日は暑い一日でしたね。21時の小牧市の天気は、「晴れ・28度・湿度74%」という状況です。そんな環境の中、高橋会長と伊藤主査(前年度会長)&前…

「本質を見抜く力を身に付ける研修会」_h25/6/28

6/28(金) 19:30〜21:30 小牧商工会議所にて駒沢大学 石井清純教授を講師にお迎えしての講演会形式の研修事業が開催されました。石井先生と研修委員長日置君のツーショット。講演10分前です。委員長からの趣旨説明の場面、緊張していますね!会場は部…

小牧平成夏まつり 山車製作 14

7/5(金)20:00からスタートです。 今晩から営農センターでの製作になりました。会議所製作組みが営農センターに集結し、さらに活気あふれる現場になりました。それぞれができるることを分担し作業が進みます。今年度入部した、後藤君も伊藤彰彦君指導の下…

平成25年度定時総会後の懇親会_h25/4/19

大変報告が遅くなりましたが、本年度定時総会後の懇親会に ついて報告します。 本年度も小牧コミュニティーホール「鳳凰」の間を借りて 行いました。 司会はこの人! 来賓 小牧市長 山下史守朗様より挨拶をいただきました。 青年部OB会より会長暮石氏から…

小牧平成夏まつり 山車製作 13

7/2(火)20:00からスタートです。 今晩も会議所では和紙に色塗り作業です。 小牧平成夏まつり特別委員長もがんばっています。 会議室いっぱいに和紙を広げ分担して色塗り作業、 きわどいジョークも交えながら作業が進みます。 営農センターも針金くみが進…

小牧平成夏まつり 山車製作 12

7/1(月)20:00から開始 今週も山車製作がスタート! 今日は会議所での作業報告です。今週で会議所での作業を終了できるよう 急ピッチで作業しています。 高橋会長も真剣な表情で取り組んでいます。 明日で完了できそうなところまで作業が進行しました。 こ…