青年部がおおくりする小牧市民まつり(ダイジェスト)

もなさんこんにちは!




さらにひさしぶりの更新になってます!ごめんなさい!

キーボードを叩きながら12月に突入しました!

あと1カ月で2011年も終わってしまうんですね。

残り少ない期間をもなさん忙しく走り抜けるんでしょうね!

私もバタバタしだして、この時間あまり頭と指が動かないので、皆さんのことをもなさんって打ってますが

気にしないでください(+o+)。

以後、気を付けます^m^




タイトルにある通り、今年の市民祭りの模様をダイジェストでおおくりします。

なお、撮影担当が二日目しか参加できなかったので、その分の写真しかないのはご勘弁をm(__)m







まずは駅前のフリーマーケットの様子です。


ハイ!全体から(^o^)丿



フリーマーケット担当の石田さんと山田さんです!








お次は、






商店街のど真ん中で開催された、軽トラ市・一坪市『楽美音・城見市』の様子です!



非常に賑わっています(^v^)



青年部員の小川さんのお店、大変繁盛してますね(*^_^*)









そして、青年部主催のメイン会場である小牧山会場です!!


こちらでも色々な催し物が開かれました!


その一つが


『「こまきFOOD」グランプリ2011』!!




多くの方が来場されて、『巻物』をテーマにしたごちそうに舌鼓をうってました!


当日の出展されたメニューです。(見にくいかも(・・;))






っと、「こまきFOOD」が進んでいる間に始まったのが、



コマキレンジャー!!!


まずは小牧山会場を練り歩いてます。



いつの間にか、「コマゲルゲ」のショッカーもいましたねー


そしてショーのはじまりはじまり・・・




シュールな展開・・・じゃなくて、


最好調な盛り上がり!!!




そのまま感動のフィナーレへと突入するのです!!!!




ありがとう!やまd・・・コマキレンジャー













最後にみずn・・・コマキレンジャーとじゃんけん大会。


ここもある意味一番の盛り上がり。




これからも楽しみにしてます! 梅田さん!! コマキレンジャー!!!




この後、『「こまきFOOD」グランプリ2011』優勝者が決定いたしました!!



松寿司さんおめでとうございます!!





最後に小牧市長、山下しずお市長が駆けつけてくださいました!!






今回、市民祭りを盛り上げてくださいました青年部のもなさん、おつかれさまでした!


また、早い時期から特別委員の方にはご尽力いただきありがとうございました!


来年度もみなさ・・もなさんで盛り上げていきましょう(^o^)/!!!